![]() |
スプリンガーの体当たりを食らうと、そのまま滑って落ちてしまうことがあるので注意。 可能ならば、最初から端によって、スクワームを倒したい。 バブルリードを上手に狙って撃てば大丈夫のハズだ。 もっとも、苦労して武器エネルギーを回復しなくても、1号、2号、クラッシュボムを切らさなければ、乗り切れるハズ。 |
![]() |
滑る足場のギリギリに立ち、天井のトゲに刺さらないようなジャンプを2回行えば、普通に行ける。 2号で行ったほうがラクチンなのは、言うまでもない。 |
![]() |
ただのチャンキーメーカーなので、エアーシューターで一撃。 |
![]() |
さて、ここからが難しい。 突撃する前に、じっくり考える必要がある。 なお、ここで死ぬと最初からだ。 正解は、こうして、こうだ。 心配なら、もう1つ出すと良い。 |
![]() |
正解は、こうだ。 |
![]() |
テリーの部屋、すなわち、回復地帯。 出現優先順は、下、右上、左上なので、写真の位置にいればいいだろう。 また、ここが中間ポイントとなっている。 |
![]() |
ここは、さほど難しくないと思う。 正解は、こうだ。 基本は下からだが、上からでもできないことはない。 |
![]() |
メットから顔を出しているのに、バスターを跳ね返すメットール。 どの武器も効かないので、ジャンプで飛び越えるしかない。 |
![]() |
vsガッツタンク 弱点武器が違うこと以外、大きな違いはない。 ガッツタンク本体(手含む)は4、メットールは4、弾は3のダメージを喰らう。 弱点リストはこちら。 |