フラッシュマンステージ攻略

見覚えがある。
デジャヴるものを感じたら正解。
ロックマン3のワイリーステージ3だ。
何かと便利なガッツマン
単なるチャンキーメーカー。
エアーシューターで一撃。
これまた見覚えがある。
これまたデジャヴるものを感じたら正解。
ホログラムの位置も同じ。
心配なら、クラッシュボムなどでスプリンガーを倒しておこう。
これも見覚えがある。
ホログラムの位置が変わっているので注意。
ザコ地帯
バットンとロビット。
ノーマルで戦ってもいいが、オススメはバブルリード。
バットン一撃、ロビット三撃。
弾幕
vsフラッシュマン。

横移動速度が原作より早く、タイムストッパーを使ってくるタイミングも早い。
ストッパー後のバスターは、弾幕。
攻撃ヒット時のジャンプは、下をくぐれる高さではない。

ダメージ覚悟で、有効な武器を使うのいい。
また、フラッシュマン本体には当たらないように戦おう。

体当たりは6、フラッシュバスターは3のダメージを受ける。
P H1H2H3A W B Q F M C 
1 1 3 3 1 × 3 4 回復× 6 


戻る


以下、広告等