![]() |
開始早々、武器エネルギーが2つ並んでいる。 3号の残量が半分以下ならば3号を回復させたいが、そうでないならば自由。 |
![]() |
ロビット地帯では、メタルブレード5発か、リーフシールド1発、好きなほうを使えばよい。 弾を喰らって後ろに戻されると復活したりするので注意。 上の道を行くと、1upを取れる。 |
![]() |
さて、減った1号3号メタルリーフは、ジョー地帯で回復する。 3人目のジョーが倒しやすいが、1&2人目で回復しても構わない。 また、1〜3号が尽きた状態で穴にハマると、復活できないので注意。 |
![]() |
ブーンブロック地帯。 真上に出るポイントが2箇所ある。 また、進行具合によっては、なぜか出現しなくなるブロックがある。 1号を常に構えておこう。 |
![]() |
気をつけて(笑 |
![]() |
E缶が足りないならば、下の道へ進もう。 その後、この場所まで戻ってきて、上の道へ行く。 上の道の1upに興味が無ければ、下の道を進んで良い。 |
![]() |
vsピコピコくん 一見、普通。 だが、耐久度が非常に上がっている。 その分、効く武器も多い。 消耗戦になる。 ピコピコくん本体からは8のダメージを受ける。 攻略&弱点はこちら |