![]() |
それほど難しいステージではない。 通常のロックマン2同様、まず最初に選ぶことになるであろうステージ。 最初の画面から降下したら、スプリンガーに当たらないように注意したほうが良いが、別にしなくても良い。 降下前の画面で、左端にくっついていると、ショットマンの弾を喰らう。 |
||||||||||||||||||||||
![]() |
続いて、スナイパージョー地帯。 弾は2発しか撃ってこない。 この程度の弾は、避けつつ倒せるようになっておかないと、ワイリーステージなどで苦しむ。 |
||||||||||||||||||||||
![]() |
スナイパーアーマー。 ハシゴの下で待っていれば当たらない。 スナイパーアーマーが降りてきたところで、ジャンプしてハシゴをつかめばノーダメージ。 |
||||||||||||||||||||||
![]() |
モールの巣にいるスプリンガーは、しばらく待って消せばいい。 ライフが減っているなら、モールを倒しまくろう。 |
||||||||||||||||||||||
![]() |
プレスに当たると即死なので注意。 もっとも難しいのはこの場所だと思う。 処理落ちして、ブレーキが利きにくくなっているので、右のプレスに潰されないように注意。 |
||||||||||||||||||||||
![]() |
vsメタルマン。 メタルマンが地上にいる状態でこちらが攻撃すると、メタルマンは飛び上がり、非常にゆるやかに降下しながら、着地するまでメタルブレードを投げまくってくる。 すべて避けるのは非常に難しい。 また、一旦ジャンプしたあと、こちらが行動しなければ、メタルマンは前進→バック大ジャンプ→頂点でメタルブレード1発→前進・・・を繰り返す。 倒し方だが、開始早々に右へ走っていき、メタルマンを左へ大ジャンプさせる。 前進→・・・のパターンに入るので、メタルマンの着地に当たるようにバスターを打ち込む。 うまくやれば、1度のジャンプ中に2発のバスターを仕込んでおくことができる。 メタルマン本体は6、メタルブレードは3のダメージを受ける。
その他、仕様なのかバグなのかしらんが、こちらがシャッターに体当たりするようにジャンプすると、バグステージへ行ける。 画像がバグってるメタルマンを倒せばクリアになる。 死んだ場合、ウィンドマン風ステージが始まるが、最終的にはリセットするしかない。 |
||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||
![]() |